
■ 星期菜 サイケイツァイ[福岡市]


福岡で用事です。で、懸案だったこちらにお伺いしてみました。というのも、福岡の net の某所で結構な評価でしたから・・^^。

場所はホテルオークラの北側(海方面)に少しのところです。この正面の建物がそれです。まあ私も大方その辺だと記憶してはおりましたが、細かい場所までは復習しておりませんでしたのでちょっと探しました。やはり訪問するだろう予定にときは復習はしておくべきですな・・。折角来たのに探して得意の?時間外アウトはちょっとあれですから・・(笑)。正直少しヤバかったのは仕込中の札で・・(笑)。


お店は小さくてやや入口のドアで惑う・・(笑)?入るとやっと一席ございました。やっぱジツリキ店で人気なのでしょう。頼むものはねぎそばセット650円です。ということでテキパキと調理されて来ました。

ご覧の感じです。まずはサイドのそぼろ丼です。まあこれは可もなく不可もなくといったところでしょうか?650円ですからこれ以上のものを使用すると採算割れになるのでオーケーです^^。

で、メインのねぎそばですが、高級中華らしい雰囲気は充分にもっていますな・・。でもまあ650円という値段なのでこれ以上豪華にはできません(笑)。

因みにクラッカーみたいなのはニンニクです。薄味でバランスのいい仕上がりではないでしょうか・・?まあこういうものにインパクトを求めて行かれる方はいないでしょうな・・(笑)。

まあ麺もやや縮れていてあっているのでしょう。先日ご紹介した松の樹@周南市もこのぐらいのを使用なさった方がよりマッチするように思いましたな・・。

ということで、やっぱこれはあくまでランチのサービスであってやはり本職のジツリキは銘打たれている香港料理ですから、このようなメニューを頼んでこそ、そのすごテクの料理を存分に味わえるのでしょうな・・。しかしまあお安いです(笑)。それなりなところで頂くとこの数倍はすると思います。星期菜と書いてサイケイツァイと広東語?で読ませるところに拘りは感じます。因みに菜は料理ですし、星期は week という意味だから、週の料理ぐらいの意味でしょうか・・?大方読み方は違っても広東語でも北京語と同じなのでしょう?那麼~^^。
福岡市博多区須崎町4-19 ブライトンハイツ1F TEL 092-282-6688(F兼)
11:30~14:00 17:30~25:30(O.S) 日曜定休



スポンサーサイト
| ホーム |